2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年ふりかえり

はじめに もう12月も半ばです。今年もなかなかの怒涛でしたが(まぁしっかりダラダラしてもいたのでそうでもないかも)、一通り自分のやるべきことはこなしました。 来週からは日本に一時帰国するので、今年の中でゆったりできるタイミングは今しかなさそう…

AI-900 Microsoft Certified: Azure AI Fundamentalsに合格した

AI-900も無料で受験して無事パスできました。 アメリカでの就職活動はLinkedinやらがよく使われているようなので、デジタルバッジを集める機会があると履歴書が映えていいですね。 試験の感想について書いたので、これから受験する人の参考になれば幸い。と…

アメリカの大学入学時に必要になる免疫要件について

TLDR アメリカの大学に入学する場合、免疫要件というワクチン接種証明が必要だけど、日本人は検査&追加接種を受けないとパスできないので準備しておいたほうがいいよ。という記事。 はじめに 秋学期からアメリカの大学院に入学したのですが、学校入学のため…

携帯に通知が来るとピカピカして教えてくれるIoTっぽい物を作った

できた!携帯に通知が入るとお星さまを光らせるょ pic.twitter.com/DmWGFTFTqk— Hotaru (@fluorite2411) August 5, 2022 ソースコード はじめてGitHubでパブリックのリポジトリ作った。 github.com 回路図 こんな感じです。電気の事わからないので、雰囲気で…

Pushbullet APIをWebSocketで利用してリアルタイムに通知を受け取る

ずっとやりたいなーと思いつつやってなかったPushbullet APIを遂に触りました。非同期処理わからんでちょっと難しかった。 ちょっと戦って色々理解できたので、ラズパイでこの通知を受信してなにかやろうと思っています。 サンプルコードはそれぞれ以下に。 …

Python + Twitter APIでただ単純にツイートするだけ

import requests from requests_oauthlib import OAuth1 consumer_api_key = "xxx" consumer_api_secret = "xxx" access_token = "xxx" access_token_secret = "xxx" oauth = OAuth1(consumer_api_key, consumer_api_secret, access_token, access_token_sec…

Microsoft Azure Fundamentalsに合格したので記事を書きました

初めてのアメリカ国内でのピアソン受験だったり、久々のベンダー試験マジ緊張だったり、ちょっと心配だったけど合格できました。 タダで履歴書に書けるものが一つでも増えたこと、マジでMicrosoftにありがとうありがとうです… 受験に当たっては学割を使って…

年パマンによるユニバーサルスタジオハリウッド解説2022

何これ Universal Studios Hollywoodに関する情報がめっちゃ少ない。ディズニーはめっちゃあるのに。 年間パスポート保持者になって色々わかってきたので自分なりにまとめてみる。観光のお手伝いになれば幸い。 アトラクション混雑Tier Sランク(混雑時スタン…

在米ゲーセン音ゲーマーのためのDave &Buster's / Round1ガイド

アメリカに来たってゲーセン音ゲーがやりたいんだ…ッッと言う人のための音ゲーガイド Round1 Burbank 要約&リスト Dave & Buster'sにはDance Dance RevolutionとPump It Upがある。DDRはe-pass使用可能 Round1(バーバンク)では以下を確認。ほか店舗にも同様…

Slack botが投稿したメッセージだけまとめて消すスクリプトを作る

やりたいこと 動体検知ペットカメラ(Slackに動画を投稿)を設置したら誤検知含めてSlackにバンバン投稿しまくるのでメッセージ数上限にすぐに到達してしまったので消すゾ でもBotが投稿したメッセージ以外は消さないようにしたいゾ 手順 1. Slack Botに権限…

猫連れ渡米Tips

概要 Twitterのフォロワーさんの中に、子猫を連れて渡米される予定の方がいらっしゃいます。ただ、渡米に関しての手続きに戸惑っていらっしゃった様子でした。 猫連れ渡米経験者として、ペット(特に犬猫)を海外に連れていく手続きや準備についてまとめてお…

Raspberry Pi + Motion + Slackの動体検知通知システムを作ったハマり所など

何 ねこちゃんごはんもぐもぐ動体検知システムです pic.twitter.com/4GnxJpymf6— Hotaru (@fluorite2411) January 11, 2022 Raspberry Pi Zero W + Motion + Slackを使った動体検知→ビデオ通知システムを作りました。 背景として、うちのネコちゃんの様子が…

RaspberryPi+Motionでカメラ画像が極端に暗く(黒く)なる場合の対処法

英語の練習もしなきゃだしMediumも始めました。これからは2言語でやっていきたい Japanese: qiita.com English: medium.com